鍼灸治療院!

~YOKA anbe~

 

 

  • ロゴ

    ご存知ですか?【血圧サージ】

    2019/05/07
    「血圧サージ」とは 「血圧サージ」は、NHK スペシャルや健康雑誌などでも近年、取り上げられる話題になった言葉です。英語でサージとは、波のように押し寄せる、急...
  • ロゴ

    産後うつ、貧血だとリスク6割増!

    2019/05/03
    4月16日に毎日新聞に紹介された衝撃の記事です。   国立成育医療研究センターのチームがまとめた結果、ということだそうですが、貧血になると全身の倦怠感や疲れ...
  • 加熱できる最強のオメガ3オイル

    2019/04/20
    森のEPA &DHAであるオメガ3を50%含んだ無添加・未精製のナッツオイル。 加熱できるオメガ3オイル。   鮮やかな緑色をした、星の形の莢が目を引く「インカグリーン...
  • ロゴ

    健康寿命の鍵!

    2019/04/19
    ☆サルコペニアって?☆ サルコペニアとは、加齢や疾患により、筋肉量が減少することで、握力や下肢筋・体幹筋など全身の「筋力低下が起こること」を指します。または...
  • ロゴ

    体重と一緒に体温も測ろう

    2019/04/14
    ◎日本人の平均体温 1970年    36.89度 2016年   36.20度   健康的で若々しく見える様に、体重が増えすぎないように注意されている方も多いと思います。 ...
  • ロゴ

    高齢者の粗食に注意!

    2019/04/13
    高齢者の粗食に注意! 肉・脂の不足は、老化を早める!!   「健康的な食事」と聞いて、多くの人がイメージするのは、肉と脂の少ない「粗食」ではないでしょう...
  • ロゴ

    臭い、黒い、沈む便は「がん」の危険信号

    2019/04/12
    ◎「がん」になったら私はこの代替医療を選択する◎ より抜粋   ウンコは臭いもの。それが当たり前だと思っていませんか?   それは大きな誤解です。   ...
  • ロゴ

    あなたに合った漢方薬・サプリメント

    2019/04/09
    健康番組の普及やCMの影響で、ダイエットには 防風通聖散、大柴胡湯、防已黄耆湯や、 酵素、食事の糖と脂肪の吸収を抑えるサプリ、イソフラボンなど これには...
  • ロゴ

    エクオール、作れてますか?

    2019/04/08
    大豆は昔から日本人の食生活に、馴染んでいる食材です。大豆は、女性ホルモンのエストロゲンとよく似た働きの成分である「イソフラボン」を含むため、女性の元気と若々...
  • ロゴ

    塗ってビックリ!!

    2019/04/07
    ある日の朝、お店を開けると眉間にシワを寄せて、つらそうな表情で飛び込んできた30代の男性がいました。 「どうしたのですか?」とたずねると、 「今から海外旅...
  • ロゴ

    日焼けで、お肌苦しまないように!

    2019/04/06
    春の紫外線に要注意! 春先こそ紫外線対策が大事です。なぜなら紫外線が少ない冬を過ごしていた肌は、紫外線への耐性が弱くなっているからです。肌が無防備になって...
  • 人生初の花見.桜

    2019/04/05
    春の陽気に誘われて、孫と慈眼寺公園の桜を見に行きました! ポカポカ日和で気持ちいい〜♪♪♪ でしたが‥‥ 風は冷たく肌寒かったです。   まだまだ寒暖の...
  • 春はデトックスの季節

    2019/04/05
    ※画像は酵素の生姜漬けです。おいしくて、飲みやすい!   春はデトックスの季節です!   動物は、秋に食べ物をたくさん食べて冬眠に入ります。 これはエ...
  • ロゴ

    絶妙な配合バランス

    2019/04/03
    癲癇(てんかん)の発作時によく使う甘麦大棗湯(かんぱくたいそうとう) という漢方薬があります。 ◎甘草(カンゾウ) ◎大棗(タイソウ) ◎小麦(ショウバ...
  • ロゴ

    ポピュラーな漢方薬、葛根湯

    2019/04/02
    葛根湯は、どなたでも聞かれたことのある漢方薬だと思います。カゼ薬だと思っていらっしゃる方が多いのではないでしょうか?   古典には「太陽病、項背強ばること...
  • ロゴ

    痩せればいいってもんじゃない!

    2019/04/02
    ダイエットを希望だが、冷えを強くもっていた女性(23歳)のケースです。   どう見ても太っていらっしゃるわけではないのだが、ダイエットをしたいと‥‥ 「では...
  • ロゴ

    補(ほ)と潟(しゃ)

    2019/04/01
    「虚(きょ)すればすなわちこれを補う」 「実(じつ)すればすなわちこれを潟す」 と古典にもあるように、 補の治療とは、体力エネルギー等を補う治療のこと...
  • ロゴ

    隠れ血液不足!ってなに⁉︎

    2019/03/30
    ◯眠りが浅い◯筋肉痛◯こむら返り◯動悸 夜中に起こると危険です。   春は肝臓の季節です。 肝臓は「血の貯蔵庫」と言われ、私たちが寝ている間に肝臓内で貯蔵...
  • ロゴ

    経絡リンパマッサージ!

    2019/03/30
    経絡リンパマッサージを併設しております。   経絡リンパマッサージは、体全体の流れを改善し老廃物や余分な水分を排出して、全身のバランスを整える体にやさしい...
  • ロゴ

    −4kgの減量!

    2019/03/29
    季節の変わり目は、体調の変わり目です。 変わるのは悪くなる様に考えがちですが、 良くするのにも絶好のチャンスです。 私事ですが、食事をおおきく変え体重...
< 1 ... 5 67 >

鹿児島にある漢方相談くすりのくわやまには、アトピーをはじめとした肌荒れ、不妊、更年期障害、ダイエット等、様々な目的を持つお客様に日々ご利用いただいております。お客様が抱えるお悩みを真剣に受け止め、丁寧に健康チェックを行った上で、感じられる症状やライフスタイルに適した飲み方をお伝えしております。お体を内側から健康にすることで自然治癒力を高め、病気にかかりにくいお体へと変えていき、明るく暮らしていける状態へと整えてまいります。
お客様に安心してご利用いただける会社となれるように、落ち着いた雰囲気作りをしておりますので、気になることがあった時に気軽に利用しやすいとご好評いただいております。お客様がお困りの時の駆け込み寺として、誠実かつスムーズに対応いたしますので、お体のことでしたら鹿児島の漢方相談くすりのくわやまにお問い合わせください。