仕事帰りにマッサージ
仕事帰りに疲れを癒して、明日も元気!!
-
吉報!特許権取得のお知らせ
2021/05/13この度、当店で取り扱いのある『酵素分解レシチン(k・リゾレシチン)』が、 下記の通り特許を取得致しましたのでご報告致します。 ■特許番号:第6818331号 ... -
梅酵素キャンペーン!
2021/05/08青梅の季節・・・ 大高酵素に青梅を漬けます。さっぱりして飲みやすく、美味しいです。 炭酸で割ると、さらに美味しいです。 プレーンのヨーグルトに旬の果物を... -
血中酸素が測れます!
2021/02/14ご自宅で簡単に 「血中酸素」が測れます! 指先を入れるだけ! ◎血中酸素飽和度 血中酸素飽和度とは、血液中の酸素の量の事で 標準値は96〜99%と言... -
寒いと固くなる・でにくい
2021/02/05☆寒いと固くなる・でにくい☆ 冬は万物をため込む季節といわれています。私たちの体も老廃物(大便・小便など老廃物)がでにくいと感じる方もいらっしゃると思います... -
腸を整えてストレス緩和
2021/02/05「腸」を整えてストレスコントロール! “脳腸相関”についてご存じですか? 脳と腸は自律神経系、内分泌系、免疫系の三つの経路を介して、互いに影響を及ぼしあっ... -
乾燥&マスクかぶれに!
2021/02/02コロナ禍で長時間マスクを着用することにより、肌トラブルの人が増えています。 冬は空気が乾燥し、肌トラブルが起きやすい季節です。気温が下がり血流が低下すると... -
冬の血圧変動に注意!
2021/01/15皆さま、寒い日が続いていますが、いかがお過ごしですか? 冬場の血圧変動に注意しましょう❗️ ◯寒くなると、体温を逃さないように、血管が収縮し、血圧... -
免疫を落とすのを防ぐ!
2020/09/02☆免疫を上げる前に免疫を落とすのを防ぐ! 『新型コロナウイルス対策で、どのように免疫力を上げればいいですか?』という質問がよくあります。 免疫力を上... -
フェイスシールド!
2020/08/19☆フェイスシールドで防ぐ 店頭で使用していますが、呼吸しやすく快適です。 特にマッサージ中の時は、息苦しくありません。 ◎メガネタイプなので、ズレな... -
100%国産 熟成黒にんにく🧄
2020/08/12しばらくの間、品切れしていました 熟成黒にんにくが入荷しました! 🧄100%国産(奄美・笠沙) 🧄自然発酵だから無添加・無農薬栽培 🧄甘いフルーティーな味で... -
むずむず脚症候群に、リンパマッサージ!
2020/08/11むずむず脚症候群は、レストレスレッグス症候群(舌かみそ〜う)と称され、睡眠障害の要因です。 ◎むずむずする ◎ほてる ◎虫がはうような感じ ◎電気が流れて... -
あれ?ここのシミ・・・あったかな??
2020/08/11シミの原因は、7割が紫外線で残りの3割のうちの大部分を肝臓の機能低下が占めるとも言われています。 肌の外側ではあかとして出るように、肌の内側にも古くなっ... -
紫外線が強い!日差しに注意!
2020/08/10日差しを浴びると、紫外線から肌を守るために活性酸素が発生します。 活性酸素は眼には見えませんが、身体を作る一つ一つの細胞の遺伝子に傷をつけてしまいます。 ... -
夏に増える、こむら返りを防ぐ!
2020/08/05「こむら」はふくらはぎを指し、この部分の筋肉が過剰に収縮したまま動かせなくなった状態がこむら返りです。 激しい運動中や、睡眠中に起こることが多い。 筋肉... -
コロナ禍に思う事
2020/07/25早いもので今年も、お盆を迎える時期になりました。本当に月日の流れは早い! しかし、今年はコロナの影響で、お寺の行事など中止の場合が出てきています。 「コロ... -
腸活で免疫の質を向上!
2020/07/20腸活で免疫の質を向上! 『ヨーグルトを毎日摂っていれば大丈夫!』と、 今までそう思っていた方に伝えたい・・・ ※腸活とは・・・腸を元気にして、自分の持って... -
感染予防に板藍根。
2020/07/07新型コロナが脅威です。 鹿児島では、クラスターの発生で感染者がいっきに110人になりました。 ◎手洗い、うがい、マスク着用、アルコール消毒、自粛など、みなさ... -
きび酢すももドリンク!
2020/07/04☆夏バテ予防、疲労回復に! かけろまのきび酢+すもも+氷砂糖の漬け込んだのが出来上がりました。 とっても、飲みやすくて美味しいです。 酢が苦手な方でも大... -
外出自粛による健康二次被害に注意。
2020/06/13◎テレワーク、休校で運動不足。 ◎高血圧・糖尿病など基礎疾患が悪化する。 ⒈ 運動不足・食事のバランスが悪い・睡眠がとれない ⒉ 健康の土台である、免疫... -
怖い夏場の冷え!?
2020/06/13〜外は暑いのにカラダは冷たい・・・〜 油断すると怖い夏場の冷え!! 一般的に冷え症といえば冬場を想像しますが、近年は夏場にも冷えを訴える方が増えてお...
鹿児島にある漢方相談くすりのくわやまには、アトピーをはじめとした肌荒れ、不妊、更年期障害、ダイエット等、様々な目的を持つお客様に日々ご利用いただいております。お客様が抱えるお悩みを真剣に受け止め、丁寧に健康チェックを行った上で、感じられる症状やライフスタイルに適した飲み方をお伝えしております。お体を内側から健康にすることで自然治癒力を高め、病気にかかりにくいお体へと変えていき、明るく暮らしていける状態へと整えてまいります。
お客様に安心してご利用いただける会社となれるように、落ち着いた雰囲気作りをしておりますので、気になることがあった時に気軽に利用しやすいとご好評いただいております。お客様がお困りの時の駆け込み寺として、誠実かつスムーズに対応いたしますので、お体のことでしたら鹿児島の漢方相談くすりのくわやまにお問い合わせください。